コスプレ旅行記2010:台湾 ~ヘタリアオンリーと撮影会と台湾の優しい人達と~

こんにちは!!今回は台湾の思い出について書きます。
台湾は合計2回行きました、1回目は普通のコスプレイベント、そして2回目はヘタリアオンリーイベントです!!!

ちなみに私は中国語を大学で2年間履修していたので、簡単な言葉は話せます☆

台湾大学でやっていたコスプレイベント

私は前回のタイと同様に現地で一番大きなコスプレイベントを見つけ出し、そこに弾丸で出かけました!
そのイベントの名前はFancy Frontier、台湾で一番の大学である台湾大学の敷地で開かれていました!

私はこの日はヘタリアのコスプレをしていました!!
南イタリア君のコスプレをしていたのですが、同じイタリアちゃんのコスプレをしていた台湾人の子達ととても仲良くなりました!
台湾人コスプレイヤーのKaiちゃんとC子ちゃん、二人とも素敵な子でした☆

二人は日本人ととても仲良くなりたかったみたいで、帰国してからもSkypeとかでずっと話していました!!
そして「また台湾に行きたいなぁ」と話したことにより、今度は「ヘタリアオンリーで出展しよう!」という話になり、二人に手伝ってもらいながらヘタリアオンリーでグッズ販売をするために出展しました!

ヘタリアオンリーに行く

ヘタリアオンリーの申し込みは、2009年当時はかなりアナログだったのもあり、KaiちゃんとC子ちゃんに代わりにやってもらっていました!!
台湾のヘタリアオンリーの主催者さんはとても優しくて、私がはるばる日本から来ると聞いて、一番目立つスペースのブースを私に提供してくれました!嬉しかったです。

ヘタリアオンリーが終わったら、C子ちゃんと、Kaiちゃんと、そして、二人のそのほかのお友達と合わせて6人くらいで皆でご飯を食べに行きました!
台湾はご飯が安くてもおいしいんです!
これは台湾でみんなで食べた夕飯です!!

画像1

他のお友達の一人は、来年から台湾の三井物産で働くと言っていて、Kaiちゃんたちが「彼女は頭が良いんだよ~」と言ってました。
そして、その後に、台湾のアニメイトやメイドカフェを見にいったりしました☆

そして、夜には、夜市を見にいきました!
そしたら、いきなり、まったく知らない、お子さんをおぶったお母さんがやってきて「この肉まん美味しいから食べて。日本人?台湾へようこそ」と言ってくれました。
私はビックリしました、少なくとも東京だったら絶対に受け取らなかったです。
でも、Kaiちゃん達が「大丈夫だよ!美味しいから!」と言ってくれて、食べました。

そしたら、普通に美味しかったです!!

けいおん撮影会と淡水の観光

私は、台湾に2回目に行った時は、C子ちゃんの家に泊めてもらってました。
C子ちゃんのお母さんも、凄く良くしてくれました。
実はこの時運悪く風邪をひいてしまっていたのですが、それも含めて、お世話になって、本当に感謝しています☆
C子ちゃんはニックネームで「神谷浩史が好きだから、ヒロCのCだよ」と言ってました。
ちなみにC子ちゃんはこの後名古屋大学に奨学金で留学します!!
もう留学も終わったころだと思うけど、元気かなぁ。

ちなみにC子ちゃんのお母さんが作ってくれた台湾の自家製スイーツです!

画像2

そして、この時は、本当は千と千尋の神隠しの舞台の街まで行きたかったけど、ちょっと遠いという事で、淡水の観光に行きました!!
淡水はとても綺麗な場所でした☆
本当は時間があれば、台中、台南とかも行きたかったですね~。

そして、私たちはけいおん撮影会に行きました!!
当時は、Plurkというチャット掲示板があって、そこで台湾の人達は交流していました!
そのPlurkを見せてもらったりもしていました☆

けいおん撮影会は、二人が台湾ドームと呼んでいる場所でやりました☆
確か、Kaiちゃんが澪、C子ちゃんが唯、私が律をやりました!!
「台湾はね、どこで撮ってもいいの。電車の中でも撮影オッケーなんだよ!」
と二人は言っていました☆

当時の写真があまり残っていないのが、とても残念です。。。
次は、アラスカボランティアの話かな??